ひなみ塾は、テスト対策、受験対策を一切しません。毎日少しずつ勉強することを習慣づけ、その成果をテストや受験にぶつけること...
計画は、完全に守るためにあるものではないと思います。人間は、そんなに強くはありません。計画に狂いが生じてしまうのは、当然...
「文章力」を「書く力」と言い直し、これを「個性的な表現力」と「分かりやすくまとめる力」の2種類にとりあえず大別します。「...
「勝つ」って何でしょうか?たとえば、ボクがあなたと殴り合いの喧嘩して、あなたが負けを認めたり、立てなくなったりして、「勝...
たとえば、友達が真っ青な顔をして辛そうにしているのに、「大丈夫」の一言もかけてあげなかった自分がいたとします。そんな自分...
持久走は、子供の嫌いな体育の種目ナンバーワンだそうです。理由は、単純にきついからです。ボク自身も子供の頃から長距離を走る...
確かに、一面、人間社会は競争社会です。競争の本質は生存競争であり、動物のように文字通り「殺し合う」代わりに、経済的な競争...
あなたは、きっと、「先生に言われたことを守りたい」という気持ちが自分の中にあると感じているのではないかと思います。 し...
責任感が強いのは、とても良いことですよね。 そんなあなただから、校歌の伴奏という大役を任せられているのだと思います。 ...
「全ての事実は中立である」 ボクはそう信じています。 それをプラスに取ろうとするのも、マイナスに取ってしまうのも、事...
ひなみ塾で共有していることのひとつが、モチベーションを上げるための「やる気スイッチ」は存在しないということです。 そし...
ボクはテレビも見ないし、ニュースもマメにチェックしないので、「6G」の意味すら分かりませんでした。 調べてみたところ、...